2006年08月08日

エアコンクリーニングとハウスダスト

ご存知ですか? 若葉マーク
--------------------------------------------------------------------------------
エアコンは長期間使用することによって、いつのまにかホコリやカビやタバコのヤニがいっぱいです。

あまり汚れがひどくなると、冷暖能力の低下や高負荷運転の継続による電力消費増加や故障の原因となり、本体の寿命低下となります。
本体内にたまったホコリやカビ(←これは世に言うハウスダスト)などを室内に放出する結果になり人の健康にも影響することが有ります。

ご家庭のエアコンで書きの質問の内、
3つ以上該当したらすぐにご相談を!!

□ イヤな臭い(カビなど)がする
□ 吹き出し口にホコリが付いている

□ 花粉症やアトピー体質の人がいる

□ お年寄りや小さなお子さんがいる

□ 暖まり・冷え(効きが悪い)

□ 電気代が高くなった

□ 部屋でタバコを吸う

□ ペットを飼っている

□ 風量が弱くなった

□ 運転音がうるさくなった

□ フィルター掃除をした事がない。もしくはほとんどしない。


エアコンクリーニングとハウスダスト


エアコンはこんな状態で泣いています。。。。

思い当たる方は直ぐにお電話ください。sos0120-598-901 電話



今日はお盆のうーくいでございます。ご先祖様をお見送りする日

うーとーとーしに行かなくちゃ・・・・・・。

OLにとっては!親戚にチクチク言われる痛い日だよねーーー。って感じ・・・・・。

ぐすんおばーちゃーん!(他界)




同じカテゴリー(ご家庭のチョッと知っておくと便利小話)の記事
トリコスポロン
トリコスポロン(2007-10-07 17:17)

カビカビ
カビカビ(2007-06-09 08:34)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。